2006年11月13日
嵐山で結婚式
11月11日わたしたちは、嵐山で結婚式を挙げました。
早朝の渡月橋です
おはようございます

神殿へ行くまでに写真撮影です。
式後、人力車で船着場へ
渡し舟で皆さんの待つ対岸へ。観光客の皆さんもお出迎えしてくれはりました


よいしょ よいしょ よいしょー の掛け声で鏡開き
途中、こんなリクエストも!「あ~ん」
みんなありがとう
いまお家はお花でいっぱいです
吹き抜けにバルーンを
アンディ ラルフ お留守番ありがと
感想はAIMにまかせます!
トモキングレート!!!!!!!!!!!
早朝の渡月橋です
おはようございます
神殿へ行くまでに写真撮影です。
式後、人力車で船着場へ
渡し舟で皆さんの待つ対岸へ。観光客の皆さんもお出迎えしてくれはりました

よいしょ よいしょ よいしょー の掛け声で鏡開き
途中、こんなリクエストも!「あ~ん」
みんなありがとう
いまお家はお花でいっぱいです
吹き抜けにバルーンを
アンディ ラルフ お留守番ありがと
感想はAIMにまかせます!
トモキングレート!!!!!!!!!!!
Posted by AIM at
16:40
│Comments(0)
2006年11月09日
節約か倹約か
わたしたちは、二人とも働いてるので毎日お弁当を持って出ます。
これは昨日のお弁当

・サラダ ・肉巻き ・さばの味噌煮 ・たらこスパゲティ
すべてトモキング作
朝起きて、詰めるだけの簡単なおべんと。
やっぱり毎日のことなので、外食してるとお金が持ちません
なので、お弁当を持つようにしているのです。
わたしたち夫婦は、めちゃ大食い!ですが食費はそんなにかかりません。
節約のおかげかも知れませんが、おばあちゃんの手作り野菜が最強の味方だと思います。
自給自足はつよいわ。
うちの畑のコスモスです
コップに生けて即座に雰囲気UP
アンディはほぼ快復
社長が描いたわたしの似顔絵
ひどいわぁ
トモキング!!
これは昨日のお弁当
・サラダ ・肉巻き ・さばの味噌煮 ・たらこスパゲティ
すべてトモキング作


やっぱり毎日のことなので、外食してるとお金が持ちません

なので、お弁当を持つようにしているのです。
わたしたち夫婦は、めちゃ大食い!ですが食費はそんなにかかりません。
節約のおかげかも知れませんが、おばあちゃんの手作り野菜が最強の味方だと思います。
自給自足はつよいわ。
うちの畑のコスモスです

アンディはほぼ快復
社長が描いたわたしの似顔絵
トモキング!!
Posted by AIM at
20:55
│Comments(1)
2006年11月07日
世界の車窓から やで
本日はわたしの愛車で出勤しました。
いつも通っている洛西です、
並木道が良いでしょ

行きは社長の運転で。。
今週の土曜日は、入籍して約一年越しの結婚式です。
さて、会場の嵐山の紅葉はどうでしょうかーーー
いつもは会社の軽自動車で通勤していますが、今日は結婚式の最終衣裳合わせがあるため
ちょっと遠出するからと思ってわたしの車を出しました。
衣裳やさんまではわたしの運転
!

結構遠かったけど、嬉しいことだから疲れませんでした。
~~
今日の手抜き弁当は、ビビンバ風です。えびの炒め物もアリマス。
(写真やめとこ
)
トモキング!!!!!
いつも通っている洛西です、
並木道が良いでしょ

今週の土曜日は、入籍して約一年越しの結婚式です。
さて、会場の嵐山の紅葉はどうでしょうかーーー
いつもは会社の軽自動車で通勤していますが、今日は結婚式の最終衣裳合わせがあるため
ちょっと遠出するからと思ってわたしの車を出しました。
衣裳やさんまではわたしの運転

結構遠かったけど、嬉しいことだから疲れませんでした。
~~
今日の手抜き弁当は、ビビンバ風です。えびの炒め物もアリマス。
(写真やめとこ


トモキング!!!!!
Posted by AIM at
19:00
│Comments(0)
2006年11月06日
わが社の方針
うちの社長は、とってもお花が大好きで、自宅ではやっぱりガーデニングなんかして
楽しんではります。(社長のお母さんは畑で野菜作りです。
結構自給自足してます。)
社長は頻繁に鉢植えの花を会社に持ってきては置いていかはります。
「こんなんまだまだやし。」ということですが、その一部を紹介します。

もちろん金のなる木もおいときます。
そしてアルコールチェッカーも導入。
AIM作
たこやき弁当

キョトン
トモキング!
楽しんではります。(社長のお母さんは畑で野菜作りです。
結構自給自足してます。)
社長は頻繁に鉢植えの花を会社に持ってきては置いていかはります。
「こんなんまだまだやし。」ということですが、その一部を紹介します。
AIM作

キョトン
トモキング!
Posted by AIM at
18:03
│Comments(1)
2006年11月05日
アウトドア気分で
たま~にですが、主人が何か一品作ってくれることがあります。
昨晩はスイートポテトを作ってくれました。
写真がそれ

お皿がちょっと、、、


わたしたちも結婚してもうすぐ一年ですが、まだまだあま~いのです
そう、来週は結婚式ですから

晴れることを願うのみ
この三連休は毎日良いお天気で、お出掛け日和でしたが、
一年越しの結婚式のお祝いをいただくため、そのお客さんたちが来られるので
家でお待ちしてたのでした、、
そのため即席のピクニック気分をということで、我が家の屋上でパンと牛乳を食べてました。
張り込みちゃうよ。。
夕方になってもうた
ラルフは玄関がすきでそこで日向ぼっこです
主人の実家の美美ちゃん
と“むーちゃん”がむいてくれた柿
トモキング!!!!!
Posted by AIM at
14:47
│Comments(0)
2006年11月02日
劇的!ビフォーアフター でしょ
本日、アンディはまたわたしと共に出勤しました。
動物病院へ行くためです。
一週間ほど前から左胸におおきな20㎝大のしこりがありました。
それは近所の病院で受診した際に気づいたのですが、その小さな病院では治療のし様がないかも、、
ということで少し遠方の病院にかかる事になりました。
当初、悪性の腫瘍が疑われたため、わたしは心臓の止まる思いで一週間を過ごしましたが、
本日良性だということがわかり、アンディも満面の笑みです!
よかったね
また、年をとってきたので、これからは「わんわんドック」で詳しく検査していこうと先生に言って頂きました。
ではその全貌をご覧ください。
ビフォー → アフター

でもしばらくは塗り薬を舐めないように、よだれかけをしています


トモキング!!!
動物病院へ行くためです。
一週間ほど前から左胸におおきな20㎝大のしこりがありました。
それは近所の病院で受診した際に気づいたのですが、その小さな病院では治療のし様がないかも、、
ということで少し遠方の病院にかかる事になりました。
当初、悪性の腫瘍が疑われたため、わたしは心臓の止まる思いで一週間を過ごしましたが、
本日良性だということがわかり、アンディも満面の笑みです!
よかったね

また、年をとってきたので、これからは「わんわんドック」で詳しく検査していこうと先生に言って頂きました。
ではその全貌をご覧ください。
ビフォー → アフター
でもしばらくは塗り薬を舐めないように、よだれかけをしています

トモキング!!!
2006年11月02日
インドア希望でお願いします
今日のわたしのランチです。
いなり寿司も巻き寿司もわたし作
昨晩のごはんです。
いつもAIMが好きそうなメニューを考えて料理してます。
しかもわたしも働いてるので
手間がかからなくて、凝っているようにみえるものを作ります。昨日がその一例。
そして必ずお弁当に入れられるものでないとだめです。
例えば、カレーなんかは簡単ですがお弁当には不向き(ドライカレーとかにすればいいけど。)
なので、金曜日や休みの日にしか作りません。
また品数も考えてつくるのです!
トモキングッドアイディア
いなり寿司も巻き寿司もわたし作

昨晩のごはんです。
いつもAIMが好きそうなメニューを考えて料理してます。
しかもわたしも働いてるので
そして必ずお弁当に入れられるものでないとだめです。
例えば、カレーなんかは簡単ですがお弁当には不向き(ドライカレーとかにすればいいけど。)
なので、金曜日や休みの日にしか作りません。
また品数も考えてつくるのです!

Posted by AIM at
19:27
│Comments(0)
2006年11月01日
2006年10月29日
流行の髪型とは
今日もトモキングの登場です。
本日はAIMはもうすでに休んでいます。
ちょっとアルコール入りすぎたようです

ラルフはもうすぐ6ヶ月になりますが、ご覧のとおりいたずらっ子です

現在は毛!を伸ばしチュウで、モヒカンなんかにしようと思ってます。
アンディは、、しっぽは ぽんぽんカット
まんまるにカットしてます。
まつ毛はちょっと伸ばして、かわいさをアピールしてます。
~~~
「なんかいいことないかなー」
「社長、やめてくださいよ」
仕事しいや
こんなんもあります
トモキングレイト
本日はAIMはもうすでに休んでいます。
ちょっとアルコール入りすぎたようです


ラルフはもうすぐ6ヶ月になりますが、ご覧のとおりいたずらっ子です
現在は毛!を伸ばしチュウで、モヒカンなんかにしようと思ってます。
アンディは、、しっぽは ぽんぽんカット
まんまるにカットしてます。
まつ毛はちょっと伸ばして、かわいさをアピールしてます。
~~~
「なんかいいことないかなー」
「社長、やめてくださいよ」
仕事しいや
こんなんもあります
トモキングレイト

Posted by AIM at
21:20
│Comments(0)
2006年10月27日
アンディ出勤の巻
「なんですかー邪魔するんやったら出て行ってやー」

黙々。。。

アンディは本日わたし(トモキング)と出勤しました。
勤怠管理を任されたはります??
実は会社の近くに、設備の整った動物病院があるのでそこに行くために
一緒に出勤しました。
現在経過観察中
その会社の社長
=ラルフ
の母です
ちなみにわたしは社長の娘
でAIM
の妻です。
気が向いたらAIMのかわりに記事を書きます。
たまに登場します。
トモキングンナイ
黙々。。。
アンディは本日わたし(トモキング)と出勤しました。
勤怠管理を任されたはります??
実は会社の近くに、設備の整った動物病院があるのでそこに行くために
一緒に出勤しました。
現在経過観察中

その会社の社長
ちなみにわたしは社長の娘

でAIM
気が向いたらAIMのかわりに記事を書きます。
たまに登場します。
トモキングンナイ

Posted by AIM at
19:54
│Comments(0)
2006年10月26日
2006年10月05日
ラルフ
ラルフに最近あっていません。
今年のクリスマスはラルフとアンディーにサンタの服を着せようとたくらんでいます。
きっと可愛いはず。
家中クリスマスソングを流して!クリスマス!!
その前に結婚披露パーティーですね。
今年のクリスマスはラルフとアンディーにサンタの服を着せようとたくらんでいます。
きっと可愛いはず。
家中クリスマスソングを流して!クリスマス!!
その前に結婚披露パーティーですね。
Posted by AIM at
22:07
│Comments(0)
2006年09月25日
夜の散歩
仕事から帰ってきたのと同時にラルフが散歩にでかけました。
ラルフは夜に散歩にいきます。
アンディーは寝てます。
今日はたまたまラルフに会えたけど平日はほとんど会えません。。
また、週末に写真を撮ろう。
ラルフは夜に散歩にいきます。
アンディーは寝てます。
今日はたまたまラルフに会えたけど平日はほとんど会えません。。
また、週末に写真を撮ろう。
2006年09月25日
ミニチュアシュナウザーとの出会い
こんにちは
嫁さまのトモキングです。
わたしの家では十数年前からミニチュアシュナウザーを飼っていました。
初代シュナ犬はレオナルド(通称レオ)といいます。
動物ほしいな~と思っていた小5のころ、近所のおうちのネコを預かることになりました。
それはそれはかわいくて、それで犬がほしくなったのです
何で犬になったかは自分でも分かりません。。
即刻おじいいちゃんに頼んで犬を探しに行きました。
そこで出会ったのがレオなのです。レオはわたしが抱っこすると、おしっこをもらして
店員さんいわく「喜んでます!」ということなので家に連れて帰りました。
以来ミニチュアシュナウザーは代々トモキング家の愛犬であり、シンボルであり、家族になったのであります!
現在
アンディ 10さい
ラルフ 約5ヶ月
トモキングゥ!!!!
嫁さまのトモキングです。
わたしの家では十数年前からミニチュアシュナウザーを飼っていました。
初代シュナ犬はレオナルド(通称レオ)といいます。
動物ほしいな~と思っていた小5のころ、近所のおうちのネコを預かることになりました。
それはそれはかわいくて、それで犬がほしくなったのです

何で犬になったかは自分でも分かりません。。
即刻おじいいちゃんに頼んで犬を探しに行きました。
そこで出会ったのがレオなのです。レオはわたしが抱っこすると、おしっこをもらして

店員さんいわく「喜んでます!」ということなので家に連れて帰りました。
以来ミニチュアシュナウザーは代々トモキング家の愛犬であり、シンボルであり、家族になったのであります!
現在
アンディ 10さい
ラルフ 約5ヶ月
トモキングゥ!!!!
Posted by AIM at
16:26
│Comments(0)
2006年09月24日
ラルフとアンディーとの出会い
アンディーとラルフという名前のミニチュアシュナウザーを飼っています。
とても可愛いです。
アンディーは嫁様の家にいた犬でラルフは最近嫁様の母君が飼い出された犬のことなのです。
アンディーと最初であったときはやはりみかけぬ顔ということで用心されていましたが、、
今ではオレの事を見かけるとキュンキュンとないて喜んでくれます。
アンディーとラルフは別々のところにすんでいていずれは一緒に仲良く同じ場所で飼おうとたくらんでおられるようです。
ということで今日アンディーとラルフを対面させて遊ばせたところとても仲が良かった。
ラルフはアンディーの真似ばかりする。
アンディーは嫁様の後を追いかける。
ラルフはアンディーの後を追いかける。
皆とても可愛かった。
トライアスロンのトレーニング記録は
ここっ!クリック
アウトドア希望でお願いします。
これっ!クリック
とても可愛いです。
アンディーは嫁様の家にいた犬でラルフは最近嫁様の母君が飼い出された犬のことなのです。
アンディーと最初であったときはやはりみかけぬ顔ということで用心されていましたが、、
今ではオレの事を見かけるとキュンキュンとないて喜んでくれます。
アンディーとラルフは別々のところにすんでいていずれは一緒に仲良く同じ場所で飼おうとたくらんでおられるようです。
ということで今日アンディーとラルフを対面させて遊ばせたところとても仲が良かった。
ラルフはアンディーの真似ばかりする。
アンディーは嫁様の後を追いかける。
ラルフはアンディーの後を追いかける。
皆とても可愛かった。
トライアスロンのトレーニング記録は
ここっ!クリック
アウトドア希望でお願いします。
これっ!クリック